大塚国際美術館のアートコスプレ2019に子供と行った体験談!3歳児(幼稚園児)と一緒でも楽しめる?(ブログ)

スポンサーリンク
兵庫県のレジャー・グルメ

美術館に行くのが好きだった人も、静かな雰囲気、大人の空間というイメージがあり「子供と一緒に行ったら迷惑になるかも・・・」と疎遠になっていませんか?

大塚国際美術館は、子連れにも本当にオススメのスポットなんです!

そんな大塚国際美術館で2019717日(水)~1124日(日)アートコスプレフェス2019レボリューションが開催されています!

入館料は必要ですが、コスプレをする料金はかかりません!
衣装は全て服の上から着られるようになっているので、簡単に着脱できますよ(^^)

普通のコスプレとはまた一味違う、大人も子供も楽しめるイベントでした。

3歳の娘2人を連れて大塚国際美術館のアートコスプレフェス2019に行ったので、その体験談をレポートしていきたいと思います。

スポンサーリンク

大塚国際美術館 アートコスプレフェス2019は子供用の衣装があるの?


アートコスプレフェス2019では、11の絵画の主人公になりきれるようになっています。
全部ではありませんが、子供用の衣装もありました!

【大人用と子供用あり】
①「モナ・リザ」レオナルド・ダ・ヴィンチ
②「ルイ14世の肖像」リゴー
③「ポンパドゥール夫人の肖像」ブーシェ
④「ぶらんこ」 ラゴナール
⑤「笛を吹く少年」マネ
⑥「舞台の踊り子(エトワール)」ドガ
⑦「セーヌ川の舟遊び」ルノワール
⑧「皇帝ナポレオン1世と皇后ジョセフィーヌの戴冠」ダヴィッド
【大人用のみ】
①「民衆を導く自由の女神」ドラクロワ
②「ラ・ジャポネーズ」モネ
③「ボート遊びの人々の食事」ルノワール
このように、ほとんどの作品で子供用の衣装が用意されています!
うちは3歳の娘2人なのですが、ドレスが多いので「お姫様になれる♡」と目をキラキラさせながら衣装を身に着けてました。
男の子の衣装はドレスに比べると少ないですが、他の来館している子見ていると「ルイ14世」の小道具の剣を持ったり、「ナポレオン」の冠を楽しそうに身に着けている子もいましたよ(^^)
スポンサーリンク

大塚国際美術館 アートコスプレフェス2019の子供の衣装のサイズはどれくらい?

子供用は、120㎝と書かれているものが多かったと思います。
娘は身長100㎝ないくらいなので、大きく感じましたが、ドレスなので引きずっても違和感はあまりなかったです。
ドレスに着られている感じも、それはそれで可愛いのかなとも思いますし。

丈は長くても良いのですが、胸囲が小さく胸元がだらんとなってしまうので、洗濯ばさみなどの挟んで調整できるものを持って行ったらよかったなと思いました。

衣装は着るものだけでなく、髪飾りや帽子、かつらなど、絵画の主人公が身に着けているものが全て揃っているので、もっと小さな子なら小道具だけでも楽しめそうです(^^)

スポンサーリンク

大塚国際美術館 アートコスプレフェス2019の衣装はどこに置いてあるの?

アートコスプレは、絵画の前に衣装が置いてあり絵画と一緒に写真が撮れるもの(「笛を吹く少年」と「皇帝ナポレオンと皇后ジョセフィーヌの戴冠」の2つだけ)と、絵画の風景のセットが置いてあるものの2パターンありました。

B3F(地下3階)

地下3階には2つの作品の衣装を着ることができます。

①「モナ・リザ」レオナルド・ダ・ヴィンチ…センターホールの横の陶板紹介コーナーの前
②「民衆を率いる自由の女神」ドラクロワ…スロヴェーニ礼拝堂の近く
「モナ・リザ」は、作品を大きく伸ばしたものと一緒に写真を撮れるようになっていました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

先日ご取材くださったセブンチケット公式インスタグラム @7ticket_official ご担当者さまが開催中の大人気体験型イベント「#アートコスプレフェス2019 レボリューション」に挑戦されました! 201911/24までの期間中、フランス名画11作品のアートコスプレをいつでもどなたでも体験できます☆ . セブンチケット公式インスタグラム @7ticket_official で当館をご紹介いただいておりますのでぜひご覧ください。 . お近くのセブンイレブンでは、お得な大塚国際美術館前売り券が簡単に購入・予約OK ご来館前に購入いただき、その日から使えます

大塚国際美術館 OTSUKA MUSEUM OF ARTさん(@otsukamuseum)がシェアした投稿 –

子供用はこんな感じで着れました(^^)

B2F(地下2階)

地下2階では、3つの作品の衣装が用意されています。

①「ぶらんこ」フラゴナール
②「ルイ14世の肖像」リゴー
③「舞台の踊り子(エトワール)」ドガ
全て、フェルメールギャラリー入り口近く、エレベーター前にあります。
3つの絵画の背景セットが並んでいます。衣装は壁側に全ておいてあります(^^)
「ぶらんこ」はブランコのセットに座れるようになっていますし、小道具ではドレスや帽子、子供用の靴も用意されていますよ!
「ルイ14世の肖像」は衣装はもちろんのこと、あのモシャモシャした髪の毛のかつらまで置いてありました!
男性も女性もそれだけかぶってみる人も多数目撃!
ルイ14世というよりは、葉加瀬太郎感がかなり出ていました(笑)
かつらは子供用はありませんでした。
「舞台の踊り子」は、チュチュ(バレリーナの衣装)は上下に分かれていますので、上も下も子供も簡単に着られました!
お花のカチューシャもあったので、気に入って身に着けていましたよ。

絵画のバレリーナみたいなポーズは、なかなかしてくれませんね(^^;)

B1F(地下1階)

地下1階では、5つの作品の衣装が用意されています。
①「ポンパドゥール夫人の肖像」ブーシェ…エスカレーター近く
②「笛を吹く少年」マネ…絵画の前
③「皇帝ナポレオン1世と皇后ジョセフィーヌの戴冠」ダヴィッド…絵画の前
④「セーヌ川の舟遊び」ルノワール…吹き抜けとエレベーターの間
⑤「ラ・ジャポネーズ」モネ…吹き抜けとエレベーターの間

「ポンパドゥール夫人の肖像」は、角にお花と椅子が置いてあります。

「笛を吹く少年」は、絵画の横に立って写真を撮る事ができます。
だいぶ引きずってますし、中から当日来てたワンピが飛び出しちゃってます(>_<)
「皇帝ナポレオン1世と皇后ジョセフィーヌの戴冠」も、絵画の前に立って写真を撮る事ができます!(絵画自体が大きいので、絵画を見る人がたくさんいると難しいですが)
これが1番着るものが多くて、すこしややこしく感じましたが、娘はティアラもあってとっても嬉しそうでした。
家族連れや仲間同士で、意外と男性も皇帝の衣装を着て楽しんでいる人がたくさんいましたよ(^^)
「セーヌ川の舟遊び」は、ボートのセットにドレスや花冠を付けて写真を撮る事ができました。
オールも持てるので、川の雰囲気が良く出ます!
花冠を付けている子のほうは、本当は薄い黄色のスカートがあったのですが身に着けてません。
「ラ・ジャポネーズ」は、子供用の衣装はありません。
着物を羽織って、扇を広げたあのポーズをみなさんしていましたよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

#モネ #ジャポニズム #ラジャポネーズ

中渕綾さん(@sabory_man_gourmet)がシェアした投稿 –

1F(1階)

1階には、1つの作品の衣装が用意されています。

「ボート遊びの人々の食事」ルノワール

 

この投稿をInstagramで見る

 

今年も大塚国際美術館のアートコスプレフェスの衣装制作をさせて頂き、学生達と衣装の確認へ行って参りました。 今年もパネルの前で衣装を着て、写真を撮って、満喫させて頂きました! 大変お世話になりました! アートコスプレ・フェス2019 レボリューション 会期:2019.7.17 – 11.24 住所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1 大塚国際美術館 開館時間:9:30-17:00 月曜休館 #大塚国際美術館 #アートコスプレ #アートコスプレフェス #アートコスプレフェス2019 #artcosplay #cosplayart #cosplay #art #revolution

Ito Joe Masahiroさん(@onepluso)がシェアした投稿 –

スポンサーリンク

アートコスプレフェス2019の新作衣装以外にも、コスプレできる衣装!

アートコスプレフェスの新作衣装以外に、衣装やセットが置いてある箇所が2つありました。

1つ目は、「真珠の耳飾りの少女」フェルメール
ターバンと耳飾り(ゴムにパールが付いてて耳に引っかけるようになってます。)を身に着けて、額縁のようなセットの中に入って写真をとることができます!
特に着るものがないので、大人も子供も大丈夫です。

2つ目は、「グランド・ジャッド島の日曜日の午後」ジョルジュ・スーラ
こちらも子供用(120㎝)が2セットありました。
双子なので、どちらも衣装を着て一緒に撮れるのがありがたかったです(笑)

スポンサーリンク

大塚国際美術館アートコスプレフェス2019 まとめ

この日は三連休の中日だったので、コスプレの衣装を着れるのか心配でしたが、待ち時間はほとんどなく着る事ができました。

それぞれアートコスプレができるところが点在していることもあり、このために混雑しているという感じではありませんでした。

子供用の衣装は、1つの作品につき1セットのみというところが多かったです。

家族みんなで楽しめて、かなり満足度の高いイベントでした!

美術館内は暑くても寒くても雨の日でも快適ですし、気になっているけれど、子供連れで躊躇している方でも、ぜひ行ってみてほしいなと思いました(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました