4歳で指しゃぶり卒業!寝るときのやめさせ方は?1日でやめれたバイターストップ!

スポンサーリンク
双子育児

なかなかやめずに悩んでいた、娘たちの指しゃぶり。

赤ちゃんの頃は、親指をちゅっちゅしてるのも可愛い姿だったんですが、
歯が生えてきたころから、出っ歯になるのが心配で心配で。。。

0歳~4歳2か月まで続いた頑固な指しゃぶりが、あっけなく卒業できたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク

0歳から頑固な指しゃぶり

新生児を過ぎた頃から、双子の2人とも始まった指しゃぶり。

指しゃぶりをしていると、
寝るときにあまりグズらずに寝てくれるし、
ちょっと眠りが浅くなった時でも、
指さえあれば(笑)すぐ寝てくれました。

初めての育児でいっぱいいっぱいだった私は、
ついつい指しゃぶりを容認。

手が器用になってきて、手を使って遊ぶようになってからは、
指しゃぶりの時間は減りましたが、

・眠たい時
・ヒマな時
・泣いている時

・睡眠中

は、絶対に指しゃぶりをしていました。

起きている間は、一緒に遊んだり、
何か他に注意を向けさせれば指しゃぶりを阻止できますが、
さすがに睡眠中はどうにもならない。。

寝ているときに親指を口から引っこ抜くと、
「ちゅっぽんっ」
ってすごい音が鳴ってました。

すごい吸引力(笑)

親指は指の付け根まで口の中に入っているほどのがっつり指しゃぶりで、
3歳頃までの写真は、ほぼ口に指が入ってます( ;∀;)

ある時(3歳の時)に、
いつも吸っていた右手の親指を怪我をして、
バンドエイトを貼ることになり、
親指が吸えなくなったことがありました。

痛いのはかわいそうと思いつつも、
「これで指しゃぶり卒業できるかも!?」
と期待していたのですが、
まさかの反対の指にチェンジ。

そこからは、両手どちらの親指でもよくなり、
一層やめられなくなっていきました( ;∀;)

スポンサーリンク

歯並びが心配!4歳までに指しゃぶりをやめさせたい!

指しゃぶりをしていて一番気になることは、
出っ歯になってしまうこと。

仕上げ磨きをしているときに観察してみると、
「ちょっと前歯が出てきたかも・・・」と思っていたら、

3歳6か月児健診で二人とも、咬合異常と診断されました。

開咬とは、前歯がかみ合わない状態のことで、奥歯でしっかりかんだ際にも隙間が空いて、食べ物がうまく噛み切れない状態です。

歯科医の先生に相談すると、

「3歳の間に指しゃぶりをやめれば、
前歯がそれまでに少し出てしまっていても、
戻ることが多い。
4歳までに何とかやめさせましょう。」

とのことでした。

猶予はあと半年・・・
それまでに何とか指しゃぶりを卒業させたいと思うように。

お話もよくできるようになってきたので、

「手はいろんなものを触るから、ばい菌さんが付いているんだよ」
「手についたばい菌さんが、お腹の中に入って痛くなるよ」

と、何度も伝えていたせいか、
日中の指しゃぶりはだいぶなくなりましたが、
睡眠中は本人も意識がないのでどうにもならない。

「睡眠中の意識がない時の指しゃぶりなんて、
どうやってやめさせたらいいの!?」

と思って悩んでいましたが、
そうこうしている間に、娘は4歳になってしまいました。

スポンサーリンク

4歳で寝るときの指しゃぶりを卒業できたバイターストップ

指しゃぶりの悩みは解消しないまま4歳になり、
言い聞かせる・注意をそらす、
以外の手を打たないといけない!

と思うようになりました。

同じ幼稚園のママに相談したら、
「苦いマニュキアで卒業できたよ!」
と教えてもらったので、試してみることにしました。

買ってみたのは、マヴァラのバイターストップ


使い方は、子供の爪に塗るだけ。
でも、「塗るだけ」と言っても、いつ・どんな風に?
と思う方もいると思うので、
我が家で実践した塗り方・改善点を紹介します。

スポンサーリンク

バイターストップの塗り方・塗る時間

「苦いマニュキア」ということを知らせて塗るのか、
知らせずに塗るのか迷いましたが、
うちは知らせずに塗ることにしました。

夜に双子の2人とも泣いたら大変と思って、
まずは寝る前に1人だけに(笑)

「大人みたいに爪がピカピカになるマニュキア塗ってあげるよー」と、
まずは足の指に塗ってテンションをあげて、
その後に、手の指にバイターストップを塗りました。

乾くまでの待ち時間が1分なので、あっと言う間なのがありがたかったです。

「ツヤツヤの爪になったねー!お姉さんになっちゃった!」
「もう、お姉さんの仲間入りしちゃったから、指チュッチュしないようにおまじないかけておくねー!」

と、両手を持ってくるくるまわしました。

そうすると、爪がツヤツヤなのが嬉しいのか、
寝る前は一切指を吸わずに眠りにつきました。

寝かしつけて、しばらくした後、

「ぎゃーーーー!!!!!」
と、寝ながら指しゃぶりをした娘がギャン泣き。

泣いてる時こそ指が吸いたいけれど、苦くて吸えない。

泣き疲れて眠るまで、なるべく指を吸わないように、
手を握っていました。

次の日から、ピタッと指しゃぶりがなくなりました。

本当に本当にびっくり!!

次の日には、もう一人の双子の爪に同じように塗り、おまじないをかけました。

ただ、違っていたのが塗った時間。

お昼くらいに塗ったので、
お昼に食べたパンをちぎって食べる時に、
苦いのが口に入ってしまってギャン泣き。

フォークやお箸を使っていればよかったんですが、
指しゃぶりしたわけじゃないのに、口に入っちゃうんですよね。

この子も睡眠中にも指しゃぶりをしてしまって、
夜に泣きましたが、次の日からピタッと指しゃぶりがなくなりました。

スポンサーリンク

バイターストップを塗るときのポイント

2人違うタイミングでバイターストップを塗ってみて感じた事をまとめます。

バイターストップの良かった点

・乾くまで1分しか待たなくて良い
・臭いは苦くない、普通のマニュキアの薄いにおい
・効果てきめん!

塗るときのポイント・改善点

・親指だけ吸う子なら、親指だけでよかった
・食事はフォークなどを使用し、手づかみしない
・日中から指しゃぶりが気になる子は、朝から塗る
・睡眠中の指しゃぶりが気になる子は、寝る前に塗る
・3日くらいしたら苦味がなくなるので、塗り直しが必要

スポンサーリンク

バイターストップが苦いマニュキアとわかったら?

最初はなぜ自分の指が苦くなったのか、わからなかった娘たち。
でも、1週間ほどは一応3日ごとに塗りなおしていたので、
「このマニュキアのせいだ!」と勘づき始めて嫌がるように。

その後は正直に
「4歳になって指を吸っていたら、前歯が出てなおらなくなるんだよ。
だから、もしまた指を吸ったら、また苦いマニュキア塗らないといけなくなるの。」

と伝えるようにして、バイターストップを塗ることもなくなりました。

スポンサーリンク

バイターストップの安全性は?

どれくらいバイターストップが苦いのか、私も試してみたんですが、

本当に苦い!!大人でもきついレベルでした!!

となると、気になるのは安全性。

苦み成分は、安息香酸デナトニウムという成分で、
おもちゃなどにも使用されている実績がある苦味剤です。

健康には問題ありません。

ちょっと口につくだけでも、レモンとかの皮の苦さを凝縮したような苦さで、
風船を膨らまして、ゴムのにおいが口にずっとまとわりつく感じの苦いバージョン。
水を一口飲むだけだと、なかなか取れないです。

「これは、子供なら一回で指しゃぶりやめるわ・・・」

と、納得。

スポンサーリンク

まとめ

バイターストップを使ってみて、
あまりの効果のスゴさにびっくりしました。

もうすぐ5歳になりますが、
寝ているときも、泣いているときも、
指しゃぶりは一切ありません。

この記事を書いている時に、
「何で指チュッチュやめたの?」と聞いてみたら、

「だって、(苦いマニュキア)塗るから」だそうです(笑)

それくらい、インパクトのある苦さってことですね。

対象年齢は3歳となり、
小さいうちに使うと苦味に慣れて効果が薄くなるといわれています。

3歳以上で「そろそろ指しゃぶりをやめさせたい!」と思っているお父さんお母さんに、一度試してみてほしいアイテムです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました